大御霊神社(おおみたまじんじゃ)は 「尾張大國霊神社(おわりおおくにたまじんじゃ)」を本宮として その別宮であるとされます 別宮はもう一つ「宗形神社(むなかたじんじゃ)」があり この3神社は「国府宮三社」とも呼ばれていて いずれも格式ある『延喜式神名帳』(927年12月編纂)の所載社です
1.ご紹介(Introduction)
この神社の正式名称や呼ばれ方 現在の住所と地図 祀られている神様や神社の歴史について ご紹介します
【神社名(Shrine name)】
大御霊神社(Omitama Shrine)
(おおみたまじんじゃ)
【鎮座地 (Location) 】
愛知県稲沢市国府宮2-13
[地 図 (Google Map)]
【御祭神 (God's name to pray)】
《主》大歳神之御子(otoshigami no miko)
【御神格 (God's great power)】
【格 式 (Rules of dignity) 】
・『延喜式神名帳(engishiki jimmeicho)』所載社
・ 尾張大國霊神社(Owari okunitama Shrine)の別宮
【創 建 (Beginning of history)】
不詳
【由 緒 (history)】
この神社の予備知識(Preliminary knowledge of this shrine)
この神社は 由緒(格式ある歴史)を持っています
『延喜式神名帳(engishiki jimmeicho)』(927年12月編纂)といって 平安時代中期に朝廷が作成した全50巻の律令格式の巻物の中でも重要視されている2巻です 内容は 今から約1100年前の全国の官社(式内社)一覧表で「2861社」の名称とそこに鎮座する神の数 天神地祇=「3132座」が所載されています
【延喜式神名帳】(engishiki jimmeicho)This record was completed in December 927 AD.
[旧 行政区分](Old administrative district)
(神様の鎮座数)東山道 382座…大42(うち預月次新嘗5)・小340
[旧 国 名 ](old county name)
(神様の鎮座数)尾張国 121座(大8座・小113座)
[旧 郡 名 ](old region name)
(神様の鎮座数)中島郡 30座(大3座・小27座)
[名神大 大 小] 式内小社
[旧 神社名 ] 大御霊神社(貞)
[ふ り が な ](おほみたまの かみのやしろ)
[How to read ](Ohomitama no kamino yashiro)
https://www.digital.archives.go.jp/DAS/meta/listPhoto?LANG=default&BID=F1000000000000004146&ID=M2014101719562090086&TYPE=&NO=画像利用
国立国会図書館デジタルコレクション 延喜式 刊本(跋刊)[旧蔵者]紅葉山文庫
【オタッキーポイント】(Points selected by Japanese Otaku)
あなたが この神社に興味が湧くような予備知識をオタク視点でご紹介します
・国府宮(Ko no miya)には【別宮】として 2つの神社があります
どちらも 『延喜式神名帳(engishiki jimmeicho)』の所載論社です
尾張大國霊神社(Owari okunitama Shrine)と合わせて「国府宮三社」と呼ばれます
尾張大國霊神社(Owari okunitama Shrine)の記事をご覧ください
尾張大國霊神社(おわりおおくにたまじんじゃ)は 尾張地方の総鎮守神 農商業守護神 厄除神として広く信仰される神社です 奈良時代に国衛(こくが)に隣接して御鎮座していたので尾張国の総社と定められ 国司 自らが祭祀を執り行っていたので 一般には「国府宮神社」「国府宮」と呼ばれるようになり 通称「国府宮」として広く知られます
尾張大國霊神社(稲沢市国府宮)〈尾張国総社〉
(尾張國中嶋郡 大御靈神社)の論社
【別宮】
・大御霊神社(Omitama Shrine)境内南西に鎮座
《主》大歳神之御子(otoshigami no miko)
大御霊神社の記事をご覧ください〈当社〉
大御霊神社(おおみたまじんじゃ)は 「尾張大國霊神社(おわりおおくにたまじんじゃ)」を本宮として その別宮であるとされます 別宮はもう一つ「宗形神社(むなかたじんじゃ)」があり この3神社は「国府宮三社」とも呼ばれていて いずれも格式ある『延喜式神名帳』(927年12月編纂)の所載社です
大御霊神社(国府宮 別宮)
もうひとつの大御靈神社の論社
修理若御子社の記事もご覧ください
修理若御子社(すりわかみこしゃ)は 御祭神の修理若御子命(Suriwakamiko no mikoto)について 尾張大国霊神(国府宮の御祭神)の国内修理をお助けになった神で 天香山命の御子「天村雲命(あめのむらくものみこと)」だと伝えます 『尾張国地名考』著者の津田正生は『延喜式神名帳』の大御霊神社(おほみたまの かみのやしろ)であるとしています
修理若御子社(稲沢市松下)
(尾張國中嶋郡 宗形神社)の論社
【別宮】
・宗形神社(Munakata Shrine)境内北東に鎮座
《主》田心姫命(tagorihime no mikoto)
宗形神社の記事をご覧ください
宗形神社は 「尾張大國霊神社(Owari okunitama Shrine)」を本宮として その別宮であるとされます 別宮はもう一つ「大御霊神社」があります この3神社は「国府宮三社」とも呼ばれていて いずれも格式ある『延喜式神名帳(engishiki jimmeicho)』(927年12月編纂)の所載社とされています
宗形神社〈尾張大國霊神社 別宮〉(稲沢市国府宮)
もうひとつの宗形神社の論社
天神社 (治郎丸天神)の記事もご覧ください
治郎丸天神社(Jiromaru tenjinsha)は 『尾張国地名考(owarinokuni chimeiko)』著者の津田正生は『延喜式神名帳(engishiki jimmeicho)』尾張国 中島郡「宗形神社(貞)(Munakata no kamino yashiro)」は 治郎丸村の「天神の森是なり(現 治郎丸天神社(Jiromaru tenjinsha))」としています
天神社 (治郎丸天神)
神社にお詣り(Pray at the shrine)
この神社にご参拝した時の様子をご紹介します
「尾張大國霊神社(Owari okunitama Shrine)」の境内南西 約130mに鎮座します
大御霊神社(Omitama Shrine)に参着
神聖な境内地として 道路との境界には 石積に玉垣があります
境内の中央には 石灯篭が建ち
コンクリートの参道の先には 御垣に囲まれて社殿が建ちます
社殿にすすみます
賽銭をおさめ お祈りです
ご神威に添い給うよう願いながら礼 鎮まる御祭神に届かんと かん高い柏手を打ち 両手を合わせ祈ります
境内の向かって左には 小さな祠があり お詣りをします
祭神の父神 大年神(otoshi no kami)と
大年神の弟神と御子神が 配祀されています
倉稲魂神(ukano mitama no kami)
御歳神(mitoshi no kami)
神社の伝承(Old tales handed down to shrines)
この神社にかかわる故事や記載されている文献などをご紹介します
『尾張名所図会(Owari meisho zue)』に記される伝承
意訳
大御霊神社(おおみたまのかみのやしろ)
(宗形天神と)同じく別宮にて 御玉社と申す
延喜神名式に 中島郡 大御霊神社
本国帳に 従一位 大御霊名神と見えたり
祭神は 大國御霊神と八重事代主命を合せまつる『舊事紀(くじき)=(先代旧事本紀)』に曰く
大歳神が 伊奴姫(いぬひめ)を娶って 生まれた兒(ちご)が 大國御霊神です『文徳実録(もんとくじつろく)=(日本文徳天皇実録)』に曰く
仁寿三年(853年)丁卯(6月) を以って 尾張国大御霊神は 官社に列する
【原文参照】国立公文書館デジタルアーカイブ『尾張名所図会』選者:岡田啓/選者:野口道直/画家:小田切春江 [書誌事項]刊本 ,明治13年[旧蔵者]太政官正院地志課・地理寮地誌課・内務省地理局
https://www.digital.archives.go.jp/DAS/meta/listPhoto?LANG=default&BID=F1000000000000002993&ID=M2017052917130447954&TYPE=&NO=映像利用
大御霊神社(Omitama Shrine)に「拝 (hai)」(90度のお辞儀)
(尾張國中嶋郡 大御靈神社)の もうひとつの論社
修理若御子社の記事もご覧ください
修理若御子社(すりわかみこしゃ)は 御祭神の修理若御子命(Suriwakamiko no mikoto)について 尾張大国霊神(国府宮の御祭神)の国内修理をお助けになった神で 天香山命の御子「天村雲命(あめのむらくものみこと)」だと伝えます 『尾張国地名考』著者の津田正生は『延喜式神名帳』の大御霊神社(おほみたまの かみのやしろ)であるとしています
修理若御子社(稲沢市松下)
尾張国 式内社 121座(大8座・小113座)について に戻る
尾張国(おわりのくに・をはりのくに)の式内社とは 平安時代中期〈927年12月〉に朝廷により編纂された『延喜式神名帳(Engishiki Jimmeicho)』に所載される当時の官社です 尾張国には 121座(大8座・小113座)の神々が坐します 現在の論社を掲載しています
尾張國 式内社 121座(大8座・小113座)について